8月最後の放送でしたーーーーーーーー!!!
早いっ!(^-^) もう9月が目の前ですね!
さあ、8/28(木)の33チャレンジ応援番組は保健師の喜屋武さんの
体験の話しです。喜屋武さんは”ある”研修に行って来た!そうです。
その名も『勇気づけワークアウト』。
「あんたはこうした方が良いよ」ではなく相手の気持ちによりそって
言葉をかける事。一方的に自分の気持ちを伝えるではなく、
先ず相手が求めてるものはなにか?
自分を知る事が大事で、人にはコミュニケーションのタイプが
あるようです♪人によって”ストレス”の中身が違うから、
そのストレスにどう対応するかも違う。
自分にとって何がストレスで、そのストレスをどう対応していくか。
「私は全然出来てない。あれもやれてないしこれもやれてない…」
ではなく、その中で、自分の良かったところをみつける努力をして欲しい
(喜屋武さん 談)
余裕が無い時は相手の”嫌な部分”に目がいきがちに。
普段から自分の良い所、相手の良い所を探すようにしたいですね!
放送では、研修に行って色んな勉強をしてきた喜屋武さんの興奮ぶりが伝わるはずw
140828@さんさんチャレンジ_1-2.mp3