2011年11月25日

「アルコール依存症家族教室」のご案内

【FMコザのNOWな情報はブログ右のTwitterをチェック!】

「アルコール依存症家族教室」のご案内


今日の「マイオアシス」に
沖縄県中部福祉保健所 地域保健班から
保健師の谷口亜希さんから、
大切なお知らせをして頂きました。


アルコール関連の問題で悩んでいませんか?
「アルコール依存症家族教室」のご案内
中部福祉保健所では、「酒」の問題で悩んでいる御家族を対象に下記の日程で「アルコール依存症家族教室」を開催いたします。家族が一同に会し、学び、お互いの交流を通して、援助者としての家族の力をつけることを狙いとしていますので、是非ご参加下さい。

第一回 平成23年12月1日(木)14時〜16時
第二回 平成23年12月8日(木)14時〜16時


場所:中部福祉保健所 3階研修室

内容
第一回
「アルコール依存症の理解と家族の対応」
講師:糸満晴明病院 兼久満先生(臨床心理士)

第二回
「自助グループの紹介及び家族の体験談」
「参加者交流」


この「アルコール依存症」というのは、
本人がなかなか認める事が出来ない病気だそうで、その為なかなか治療を受けず放置し、家族や仕事関係など、身の回りの人に迷惑がかかり、本人以外にもその家族の多くが苦しんでいるようです。
きっと誰にも相談できず、家族だけで、もしくは一人で悩み苦しんでる方も多いのではないでしょうか?今回はアルコール依存の理解と家族の対応と題した講話や、同じ悩み・問題を抱えた家族が参加、交流もあり、自助グループの紹介もあるそうです。

アルコール問題から抜け出すには、家族の協力援助が必要になるでしょうし、きっと、同じ境遇の仲間の方同士の交流で、悩み苦しみの闇から、きっと一筋の光が見えてくるはずです。
この機会に、どうぞ参加してみてはどうでしょうか!?

また、中部福祉保健所では、管内地域を対象に
こころの健康相談(来所・電話)をしています。
毎週月〜金曜日 9時〜11時30分、13時〜16時(祝祭日は除く)

申し込み・お問い合せ
098-938-9700
(中部福祉保健所地域保健班 精神保健福祉グループ)




DJたけし



「沖縄国際カーニバル&ゲート2フェスタ」交通規制のお知らせ
こちらから


ムーンビーチホテル『スイーツブッフェ』リスナープレゼント!!
詳細はこちら!


「アルコール依存症家族教室」のご案内
FMコザTwitterはじめました!宜しくお願いします!こちらからどうぞ


イベント情報
11月25日(金)・26日(土)
コザ歌舞団公演「女優二人」こちら
11月26日(金)・27日(日)
沖縄国際カーニバル2011&ゲート2フェスタこちら
11月12日(土)〜29日(火)
おうち時間を楽しむ音楽@KOZA GATE APARTMENTこちら
11月26日(土)〜12月4日(日)
Open Okinawa 沖縄 幕開け!展こちら
12月10日(土)
山内中学校50周年記念「大同窓会」こちら




同じカテゴリー(インフォメーション)の記事

Posted by DJモーリー at 18:48│Comments(0)インフォメーション
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。